純正のアクセルペダルが余りにも品祖なので交換する事に。ついでに、ブレーキペダルも交換しようと、オークションで探すこと数日。安価なものを発見し、即
落札。取付け10分。非常に満足です。軽自動車のペダルは非常に小さいので、今まで何回か踏み間違えそうになった事がありましたが、これで大丈夫!
不明 シフトノブ
満足度★★★★☆ カー用品店にて DIYで
取付け
純正のノブもかなりスポーティーなのですが、イマイチ重量感に欠けません?外してみたら、プラスティックみたいな素材でした。『そりゃ軽いはずでし』
近所のカー用品店が閉店になる為、激安処分価格になっていたものを購入しました。
copenのATノブのネジ径は8mmなのですが、こいつは10mmでした。仕方ないので、100円ショップにて、金属粘土を調達してきて、ネジ穴に詰め
込んでやります。すかさず、ノブの回しこめばばっちりでした。意外に使えますよ、金属粘土。
夏熱く、冬冷たい逸品です。
サイドブレーキノブ
ユーノスロードスター用
満足度★★★★★ ジャンク屋にて DIYで
取付け
これは、かれこれ8年は使ってるユーノスロードスターの純正サイドブレーキノブです。ジャンク屋でタダでもらってきたものです。純正のノブにカッターナイ
フで切り刻んで交換します。皮がむけたら、差し込んでネジを締めて完了です。
シフトノブ同様、夏熱く、冬冷たい逸品です。
オーディオ
sony mp3対応廉価版
満足度★★★★★ カー用品店にて DIYで取
付け
これも大特価品を購入。店頭ディスプレイ品だったらしい。今までのCDの入替の手間が省けるmp3対応で、大容量な
データに対応しています。フェイスもシンプルで、車内の雰囲気に良くマッチしていると思う(自己満足)
この最近は、ほとんどsony製だな?不思議と。しかし、カーオーディオは、もっと耐久性を持たして欲しいと思うのは、僕だけかしら?
リアスピーカ
満足度★★★☆☆ DIYで取付け
アルパイン3way10数年物。歴代の車に装着されていた由緒あるスピーカ。
実態は、兄貴からのもらい物。何となく手放せない物。
とりあえずで、装着している。後々には、バッフルボードを作成する予定。
コペンはオープンにした時のことも考えてレイアウトしないと、大変な事になります。最初につけたバッフルボードは、クローズドでレイアウトした為、オープ
ン時にメタルトップが干渉して一大事になるところでした。すんでで止めましたけど。アンプ何処に積もう......
(2006.3.24)
我ながら会心の出来!これで、音が割れる事もあるまい!詳細はdiyにて
満足度★★★★☆ オークションにて落札
DIYで取付け
もともと何処のメーカーか分からないもの。コペンのドリンクホルダーってこんな所にあるんです。コンソールボックス
の後......
飲み物取るたびにツイストするので、ダイエットには向いているかも(爆)
余りにも不便な為、オークションで物色。安価で落札。
この手の商品は純正であるはずです。以前嫁さんが乗っていたムーブにも同じようなものが付いていたような.....
現在、補助メータの設置にともない移設検討中。
(2006.1.24)
A'PEXI S-AFCUの移動にともない、代替品をカー用品店のワゴンセールでGet。1金なり
トランクオープンスイッチ
満足度★★★☆☆ DIYで取付け
コペンのトランクオープナーは、コンソールボックスの中にあります。セキュリティの事が大前提でのレイアウトなので
しょうが、いちいちコンソールを開けてスイッチを押すのがチョット面倒になったので、ボックス外へ移設しました。
シートヒータスイッチのメクラにスイッチを埋めこみ、取り付けしました。誤作動防止の為、一段スイッチを低くしています。(結果的にそうなっただけ
(汗))
セキュリティ的には、問題がありそうですが、大したものが入ってるわけじゃないので良しとしています。何より煩わしさから開放されたのが◎です。
用意するもの
プッシュ式のスイッチ (押した時にだけ電通するタイプ)
配線コネクター (分岐させる時は)
ギボシ (切断させる時には)
純正のスイッチの+、−にスイッチを割り込ますだけのお手軽作業
満足度★★★☆☆ DIYで取付け
以前、ダンボールとゴムマットで自作したデットニングを、今回は100円ショップの材料で作ってみました。
用意するもの
アルミキッチンガード
吸音用フェルト
緩衝材
アルミテープ
まず、ドアの内張りを外します。ドアベゼルの奥にメクラがありますので、それを浮かすと+のネジがあります。
ドアグリップ部にシルバーのカバーがありますので
グリーンの□のところからマイナスドライ
バーで浮かせて外します。ここに2本+ネジがあります。後は内装クリップ
で止まっているだけですので、後はドアの下側から手を入れ、一気に外します。
コツは、息を止め『フッンッ!』と力を一気に出して外す事です。
の
があれば、爪を割る失敗もへるでしょう。
内張りが剥せたら、小さなサービスホールをアルミテープで塞いでいきます。
大きな穴は、キッチンガードを二重にし裏に吸音材を着けて、アルミテープで固定します。
スピーカの奥と回りにも、吸音材と緩衝材を貼り付ければ、完成です。
効果は、材料の割にはなかなか良いです。次はインナーバッフルボードと、もう少し吸音処理をしてみようと思っています。
センターパネルカーボン化
満足度★★★★☆ カー用品店にて購入 DIYで取付け
センターパネルがあまりにも寂しいのいで、カーボンシートを貼ることにしました。今までの車も同じくやっていたのでチョチョイノチョイでした。
50cmx50cmで1,800円伸びが良く貼りやすいシートでした。 ?d(^0^)b グッ!
インパネライトLED化
純正のイルミネーションはオレンジですが、インプレッサのREDな照明に憧れを抱くミーハーな僕。(*´ー`)
フッ。赤色LEDを使ってみました。発光しているメーター撮るのってムズ〜o(ToT)o ダー
▲top